ファミリーフォト撮影会のご報告

こんにちは。珍しく、連日の更新です。(溜まっていただけ)

子ども二人と私の目やにがひどく、アデノウイルスも流行っているということで小児科を受診したところ、鼻水からくる目やにとのことでした。確かに、長いことズビズビです。

伝染性もないので保育園も登園可とのことでした。伝染性との見分け方は、白目が赤くなっているかどうかだそうです。(あくまでも、今回聞いた話です!広めないためにも、不安に思ったら病院へ!

伝染性でもないのに、子ふたりと母が目やにに苦しめられるなんて、仲良し家族だな〜ははは。


前置きが長くなりましたが、11月4日に開催したファミリーフォトのご報告です!

昨年は、頑張って最低遂行組数の12組を目指した結果14組のご家族に参加していただきました。
今年はというと、そんな皆さんの素敵な写真を見て、なんとリピーターさん含め26組もお申し込みがありました!👏

9時から16時まで、カメラマンさん3人体制で!

皆さん時間通りに来てくださったり、ぐずりがひどくて撮影が難しそうな方には「一回帰って寝かせてからまた来て平気ですよ〜!」なんてリベンジもできたり、子どもも、ワンちゃんたちも、慣れている場所だから変に緊張しないでリラックスした表情が撮れたりするのも近所での撮影会だからこそ。横浜や都内ではそうはいきません。

撮影中は、これ大丈夫なのか!?と思っていても、仕上がった10枚を見ると、さすがプロ…と感動します。

長く語るより、写真を見ていただいた方がいいと思うので、掲載許可いただいたお写真何枚かこちらでもご紹介させていただきますね。

まず、この光が追浜公園と思えないよね〜〜、うんうん。

写真と合わせて、感想もいただきました◎

■いつも行っている追浜公園と思えない素敵な写真の数々でした!プロのカメラマンってすごいんだね〜と見るたびに感動してます。犬がいるので、家族写真を撮るスタジオを探しても大変だからと行けずにいましたが、いつもの散歩の気持ちで気軽に撮れて、ペットのいるご家族には是非オススメしたいです。引き伸ばして現像し、家に飾りたいと思ってます。


■先日は撮影会に参加させていただき、ありがとうございました!お天気にも恵まれて、楽しい撮影会でした。昨日写真を送っていただきましたが、どれも素敵に撮っていただいていて、年賀状にどれを使うか迷っています。カメラマンさんが優しく楽しい方だったので、人見知り真っ盛りの息子も後半は笑顔を見せてくれました。オパイルスタッフのみなさんには荷物置き場やオムツ替えスペースを作っていただいて、安心して参加できました。お心遣いが嬉しかったです😊(肌寒い中、全員の撮影にお付き合いいただいて、大変だったと思います😓)

来年も同様の企画がありましたら、ぜひぜひお知らせください。


■どれも素敵な写真でした。


■子供達がかわいく写っていて、大変満足なできでした。


■とっても楽しい時間でした。貴重な機会、ほんとに感謝です。


嬉しいなあ。ありがとうございます。

皆さまの撮影を見ながら、「オパイルが存在してなかったら追浜での撮影会なんて開催してないだろうから、素晴らしい活動だなあ。」なんて自画自賛していました。笑

家族の表情をとっても素敵に撮影してくださる柿の木坂写真工房の皆さま、今年もありがとうございました。なんと、目黒から来てくださっているんですよ〜!🙏

とっても好評な企画なので、来年も開催予定です◎お楽しみに〜^^

最後に、パパたちの素敵な写真も載せておきますね〜♡


オパイル募金の使い道についてアンケート開催中!
ご協力をお願いします◎

今さらながら、twitterデビューしました。
フォローお願いします☆

Oppapamamaile_officialHP

横須賀市追浜で子育て中のパパママのために活動中!