ファミリーフォト撮影会のご報告

11月3日、追浜公園にて毎年恒例のファミリーフォト撮影会を行いました♪

3年目となった今年、23組のご家族にご参加いただきました!
(しかもそのうち16組はリピーターさん!ありがたや〜)

当日朝まで雨が降っていて、オパイルスタッフは数日前から天気予報を数時間おきにチェックしていました。

そして、前日に開催時間を1時間遅らせるという判断をし早い時間帯の皆様にご協力いただいたおかげで足元のぬかるみもなく、晴れ間までのぞいての撮影ができました^^

我ながら、ナイス判断っ!!!笑

リピーターさんも多いおかげで、「去年は赤ちゃんだった子が歩いてるー!」とか、「おー、あの家族は写真が撮りにくい年頃になってきたぞ〜」とか、思春期に片足入れてる子からは「めんどくさい」なんて言葉が出てきたり。

そんな一つ一つの光景が写真の中に思い出として詰まっているんですよね。

5年後、10年後にみたらなんて愛おしい特別な時間だったのだろうなんて思えるのかなぁ。

今は大変だけどね、とっても。笑

コロナ禍においての開催でしたが、オパイルスタッフは中止するということは一瞬足りとも考えず、「え、やるよね?」ぐらいの勢いでした。

家族で過ごす時間が増えた今だからこそ、プロに写真を撮っていただくっていいなぁと思います。

それにしても、柿の木坂写真工房の小杉さん小川さんはじめ皆さん本当に公園使いのプロ!

普段遊んでいる何気ない公園がこんなに映えるなんて。いつも遠くまで、本当にありがとうございます。


続けてこそ意味のあるファミリーフォト撮影会。

来年も再来年も、同じ時期に同じ場所で開催していく予定です。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました^^


Oppapamamaile_officialHP

横須賀市追浜で子育て中のパパママのために活動中!